八ヶ岳 赤岳主稜 (2017年3月11日~12日)

久しぶりに赤岳主稜に行ってきました。

メンバー:K澤、T井、N里、K崎の4人(主稜は2名)

 

 3/1101 東京をゆっくり目に出発して美濃戸口へ到着

すでに駐車場にはかなり多くの車が駐車していました

 

02

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

林道は雪が多め

 

031時間ほどで美濃戸山荘に

 

05

04南沢を登っていくと、大同心が見えてきました

 

06行者小屋前にはたくさんのテントで賑わっています

我々もスペースを見つけて6テンを張り、やることもないので宴会モード

 

07-2晩御飯はゆずコショウ鍋

 

3/12

 

09明るくなってから主稜隊は出発(K澤、N里)

他の二人は2時間後に出発して文三郎から山頂へ(T井、K崎)

 

10-2文三郎から取付きの分岐へ到着

しかし、ルートには見えるだけで14人・・・

人気ルートだけあって混んでます

動きがあるまでしばし休憩しながら待ちます

 

11少し動きがあったので取りあえずトラバースして取付きへ

我々の後ろにも待ちのパーティーが・・・

 

13取付きで準備をし、前のパティーのフォローが登りだしたので我々も登攀開始

 

121P目の終了点

 

142P目は、N里のリード

 

16

15中間部の雪稜

高度感が出てきます

 

19阿弥陀もキレイ

 

17ここで、2パーティーを抜かさせてもらい上部岩壁へ

 

18上部の1P目終了点(ポルトがないのでピナクルで取ります)

チムニー状の抜け口が狭くて登りにくい・・・

ここまで来ると山頂の人々が見えます

 

20上部の2P目は念のため確保しながら上へ上へと登る

21上部の2P目終了点

 

22上部は3Pで登山道直下へ

やっと日の光が当たる

ちょうどその頃、別隊の2人も山頂から降りてきて合流

タイミングばっちり!

23登山道から

 

24その後、4人で山頂にて記念撮影

天気も良く景色がキレイ

 

25富士山もばっちり

 

26-2全員で地蔵尾根からテントへ

 

27テントへ到着

お茶と昼ごはんを済ませてから撤収し下山

 

28

 

帰りにいつもの温泉と食事をし帰宅

今回は天気に恵まれたため快適な登攀でした

雪も多くて天気も安定しだす3月は結構いいかな・・・