黒又川日向沢 (2014年9月14~15日)

H氏セレクションの越後の沢。
本来であれば、日帰りの沢であるが、そんなところで、わざわざ1泊するのが最近のはやり。
メンバー 3名

1日目(9月14日)

P9141811
日曜日の朝に東京を出て、十字峡小屋脇の駐車場へ。腹ごしらえをしつつ、準備をして11時に出発。

P9141812
看板脇の階段を上るが、登山道には入らず、「←黒又沢入り口」の案内のとおり、黒又川にかかる巨大な堰堤目指して進む。
堰堤を少し過ぎたあたりから道が細くなってくるので、適当なところで崖からずり落ちて入渓。

P9141819
入渓後、はじめは広いゴーロを進む。天気も良いし、水はエメラルドグリーンで気持ちがいい。
30分ほど進むと日向沢の出合となる。

P9141823
日向沢のほうは水量も少なく、うっかりしていると通りすぎてしまいそう。
出合はガレていてあまり気が進まない沢に思えたが、少し入ってみれば、越後の沢が現れる。
小規模だけど、明るくて気持ちのいい沢。

P9141828

P9141830

P9141834
水にドップリとつかるような場所は、多くはないけど、いくつもの美しい滝が現れ、楽しい沢登りが始まる。

P9141836
13時くらいには、スラブの沢との出合に到着。比較的開けた場所であったので、今日はここまで。
テント場を整地して、薪を集め、焚き火ではなく盛大なキャンプファイヤー。あまりに熱くて近寄れない…。

P9141838

P9141847
14時くらいから酒を飲み始めて、夕食はシチューなど、いろいろ。この状態で夜の22時くらいまで。

P9141857
みんな焚き火の周りでウトウト。目を空けてみれば、満点の星だった。

2日目(9月15日)

P9151859
翌朝は7時に出発。

P9151866
いくつかの小滝を越えた後、20mの大滝へ。
ネット上の記録では、ザイル無しで登ったとあったけど、ヌルヌルスベスベだったのでザイルを使ったほうがいいと思う。でも、ハーケンの刺さる場所はあまりなかったかな。

P9151873

P9151875
一部の滝は巻いたが、記録の通りにルートを選んで登って行くと、最後は行き止まり。

P9151877
赤布があったので、そこから藪漕ぎ開始。
大した深さはないけど、ひさしぶりの藪漕ぎだったので、なんだか草臥れた。

P9151878
いつまで藪漕ぎするんだろうと思っていると、30分ほど漕いだ11時に無事、人気のない登山道へ。
終了点から1時間ほどで下りられるので、ハーネスだけ外して、沢靴のまま日向尾根を下山。

P9151879
藪を漕いできたせいか、途中の尾根で、視界がパッとひらけたときはちょっと感動。

駐車場に着いたのち、車で少し離れた三国川の支流まで移動し、沢靴を洗ったしながら一休み。
3連休の最後の渋滞に巻き込まれないように、早めの帰京。