再び小川山に。
今回は皆で楽しんで登る事を重点にマルチルートを楽しみました。
結果、二日間でトータル28ピッチ登りました。
メンバー:4人
一日目
メンバーの内二人は金曜日移動し、残りの二人は土曜の早朝移動となりました。 渋滞前に移動(5:30東京出発)するので行きはそれほど混まず到着しました。 こんな感じでテント張っています。
≪今日の成績≫
つるかめスラブ 5.8
神奈川レモンルート 5.9(5P)
2峰セレクション1P 5.8
カレーシンドローム 5.10d
到着後さっさと準備して登りに出掛けます。
今日は朝から晴れている。
今日のメインルートは屋根岩3峰南稜レモン5.9(5P)に。
この岩の所で右に入り取り付きに向かう。
ルートに取り付く前に足慣らし。
つるかめスラブ 5.8
ボルトの左側をいくと登り易い。
見た通りのスラブ。
神奈川レモンルート5.9:5P
1P:Ⅳ+
今日は乾いていて安心して登れる。
1年前来た時には濡れていたのでフリクションが心配だった。
1P終了点は3人が立つのがやっとの広さ。 終了点はしっかりしたハンガーが打ってあるので安心。
屋根岩3峰は2峰と違って岩質が脆い。
対岸の2峰をみる。
2P:5.7
グレードの割に恐怖のトラバースがある。(写真を撮っていなかった・・・2010/10/9記録参照)
トラバースの途中にボルトがあってもいいように思うのだが。。。
3P:5.9
このルートのハイライト。
クラックですが中間部ボルトあるところから上がいやらしい。
登り方が分かれば問題ないと思うますが、はじめて行くところは緊張します。
左のホールドとワイドクラックをうまく利用して上に登ります。
会長はリッジを登ってきました。
あまりホールドがないのでかなり怖いと思います。
下部はレイバックがしっかり効きます。
3P終了点にて。
4P:Ⅲ級くらい?
チムニー?から始まる。
うっかり足を滑らせないように気をつける。
4Pをリッジから登る。
4P目終了点 and 懸垂点
5P:Ⅳ+
岩質が脆いので慎重に。
4P目終了点の懸垂点から50mロープダブルでちょうど下まで降りることができる。
下りてきたところは岩の間に。
2峰下部に移動しセレクション1P目を皆で練習する。
セレクッション1P目:5.8
カレーシンドローム 5.10d
下部はムーブが分かれば行けますが、一発で分からないのが残念。 上部も結構悪いです。
オーロラⅡ号 5.10d
残念ながら途中で断念。
ナナーズで買い出しし、バーベキュー。
いつ来ても野菜がおいしく感じます。
二日目
昨日買ってきた食材が結構余ったので、朝からキムチ鍋&うどん。
朝からもりもり食べます。
≪今日の成績≫
烏帽子岳左岩稜 5.8 20P
8:00頃出発!
今日は二人づつに分かれ烏帽子岩左稜線に。
マラ岩を左に見ながら沢を詰めていく。
登っていくと二股に分かれるので右の沢に。
取り付きに向かい道がちゃんとできている。
取り付き。8:40
1P目
このルート20Pもあるのでつるべで飛ばしまくる。
ロープ延ばせるところまで伸ばす感じ。
3P目:
ダブルクラックと書かれているがクラックはいっぱい走っている。
昨日登った屋根岩方面。
綺麗な景色。
4P:5.8
上部が脆いのでちょっといやらしい。
快適な岩稜帯を登っていく。
10P目?
トラバース。態勢が微妙で少し怖い。 しゃがんでいる体制から左足を出すと岩に足がつきます。
上のトラバース部分。
遠目から撮ると絵になります。
13P:5.7
5.7だけど下が切れているので高度感が結構あります。 ジャミングしたことない人は厳しいかも。
問題なく突破。
初めの懸垂。
降りすぎて間違えてしまった。
間違えて降りた所。
ここまで降りず懸垂はリッジまで。
最後20P目のチムニーをみる。
二つ目の懸垂点。
テンションして降ろしてもらいます。
20P:5.8
最終のチムニー
抜け口にボルトが打ってます。
ここで体を反転するのがポイント。
頂上に16:00頃到着。
下降は意外と道がついていて分かりやすい。1時間ほどで駐車場に着く事ができます。