鳥甲山手前の白嵓ノ頭

非常に静かな山。我々以外の人影はなく、風の音しかしない。天候は曇り、下山時にはパラパラと雨が降り出してきた。天候はいまいちであったけれど、アイゼンをつけての登山は、これからの冬山に向けて軽い準備としてはちょうど良かった。

メンバー:5名(ハイキング&温泉隊2名と白嵓隊3名)

IMGP1056

土曜日の夜、東京発で切明温泉に着いたのが、夜中の2時くらい。テントを張って、おでんをつつきながら、おしゃべりして就寝。翌朝、外が明るくなってから動き出す。

IMGP1057

 

9時ちょっと前、出発。写真を撮りに来ている人ばかり。山に向かう人は我々の他、誰もいない。
IMGP1058

 

登山道まで舗装された道の上を歩く。紅葉はほぼ終わりだけれど、青空が覗いていたりして気持ちよく歩ける。
IMGP1059

ムジナ平で一休み。ここまで車道ということで雪なんて全くなかったけれど、山に少し入るとちょっと前に降ったと思われる雪が残っていた。

IMGP1068

 

登山道に入ってからは一気に高度を稼ぐ。途中、右手に苗場山を望みながら、白嵓隊3人でひたすら登る。
IMGP1070

 

ガレ場が途中にある。鎖がしっかりと張ってあるし、どおってことはない。でも、梯子はだいぶ痛んでいるので使わないほうがいいかもしれない。
IMGP1074

 

ガレ場を過ぎると、あとは白い道の上をひたすら歩くのみ。風も吹かず、シーンとした静かな山だった。下界を眺めてみても、家はところどころに見えだけで人の気配が感じられない。
IMGP1075

 

切明温泉隊との12時の交信。白嵓ノ頭まではもうちょっと登らなければならない。
IMGP1078

IMGP1079

 

後ろを振り返ると、歩いてきた道がくっきりと稜線の上に残っていて面白い。向こうに見える山のうえには雲がかかり、天候悪化の予感。
IMGP1083 IMGP1085

12時45分、白嵓ノ頭に到着。久しぶりの雪山ということもあるのか、バテバテ。

IMGP1086

みんなで記念撮影。小雨がパラパラと落ちてきて、風も少し吹き、汗でぬれている体が少々冷える。そんな中、震えながら簡単な昼食を取る。

IMGP1088

時々パラつく雨の中をさっさと降りる。下りは速い!温泉隊にムジナ平まで迎えに来てもらって、車で切明温泉まで戻る。そのころにはかなり強い雨に変わっていた。

登山道具の片づけが終わってから、みんなで小赤沢温泉に行き、茶色い湯船につかりながら汗を流す。長時間浸かっていても問題ない程度の湯温だったので長湯する。帰り際に津南町の商店街で夕食を腹いっぱい食べた後、大雨の中、東京に戻る。